検索
令和三年 文月の金朝
- 4kincho
- 2021年8月4日
- 読了時間: 2分
文月の金朝
おかげさまで七月は少しだけ忙しくなりました。
八月は例年通り落語会が少なくなりそうですので
ぜひぜひ文月の落語会へのご来場を
どうぞよろしくお願いいたします。
八月吉例、池袋演芸場での落語会です!!
第十六回 三遊亭金朝の会
8月23日(月)
18時30分開演
木戸銭
前売券2500円
当日券2800円
全席自由席
※前売券のご予約・お問合せ
090-3522-9171
池袋演芸場
豊島区西池袋1-23-1
電話03-3971-4545
金朝演目【景清 他お楽しみ一席】
助演 落語:林家彦三
粋曲:柳家小菊
※久しぶりに、大好きな小菊師匠にご出演いただきます!!
ご来場お待ちいたしておりますm(_ _)m
≪金朝の閑話≫
六月中頃のとある日。
神棚のお水とお榊のお水と
私の部屋の縁起棚のお水を
取り替えてお線香をあげていたら、
縁起棚に新しいお神酒が上がっているから
「今年は父の日のプレゼントはいらないと言ったのに」
と言うと
「今日のお祝いに買ってきたのよ」
とかみさんが言った。
何の事だか分からずにいたら
「入門記念日でしょう」
縁起棚には師匠の手拭いがお祀りしてある。
師匠の写真は目が合うとまだ怖いから
飾らないでいる。
師匠の御命日は気になるけど
入門記念日には関心がなくなっていた。
師匠、二十三年経ちました。
私が入門した時の
師匠のお歳に
あと三年で追い着きます。
女房の打ち明け話梅雨晴れ間
七月も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
・◎・◎・◎・◎・◎・◎・◎・◎・◎・
最新記事
すべて表示7月20日土曜日 第十四回江東千田落語会 17時30分開演 木戸銭2000円 江戸東京ビール ONTAP 江東区千田16-2 ご予約・お問合せ 会場 03-6659-8379 金朝事務局 4kincho (a) gmail.com 演目 出来心/たがや/景清...
長月の金朝 9月21日はわたしの誕生日。 ゆく年、くる年の金朝の高座を、ぜひ聴いていただきたいと思います。 ご予約とご来場お待ちいたしております。 どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m...
毎度ご訪問ありがとうございます。 今月のご案内を申し上げます。 2日酒虎輪亭 6日灯楽日夜寄席 8日墨亭 9日忠臣蔵茶会 10日SOU-ZOUZOU落語会 16日多古福亭 17日成田駅前寄席 20日宝取寄席 24日仁川とんうり亭 30日多満川寄席 …これからの落語会詳細…...
Comments